結婚して1年半の我が家ですが、iPhoneアプリ・Webサービスを使って、なにかと夫婦で共有しています。買うもの、家計簿、予定、写真などなど。
導入は面倒かもしれませんが、一度設定してしまえば簡単なので面倒くさがりなぼくでも楽しみながら続けられています。(*´ω`*)
家計の事は妻にしかわからない・・・。週末の予定は確認しないとわからない・・・。こういった夫婦間のちょっとしたズレは、すぐに確認できるよう情報を共有することで防げます。
こだわりは特にありませんが、iPhoneアプリからだけでなく、出来ることならPCやブラウザからも確認可能なものを選んで使っています。
ということで、夫婦の共有に役立つiPhoneアプリ・Webサービスをご紹介!
まずは夫婦共有のGoogleアカウント作成
Google アカウントの作成 │ https://accounts.google.com/signup
我が家では夫婦で共有するために、新たに夫婦共有Googleアカウントの作成をしました。
Googleアカウントをすでに持っている人がほとんどだと思いますが、夫婦共有のアカウントを作っておくとなにかとはかどります。
iPhoneアプリ・Webサービスを利用する際、ほとんどのアカウント作成が必要ですからね。
夫婦共有で使うサービスに登録するときは、夫婦共有のGoogleアカウントを利用すればとってもスマートです。
ですから、まずは夫婦共有のGoogleアカウント作成をおすすめします!
夫婦の予定共有には「Googleカレンダー」
Googleカレンダー │ https://calendar.google.com/calendar/
月並みですが予定共有にはGoogleカレンダーを使っています。Googleカレンダーなら連携するiPhoneアプリが星の数ほどありますし、ブラウザからも確認可能ですから。
夫婦共有のGoogleアカウントを作っているので、この夫婦共有カレンダーを、普段使っている自分のアカウントで読み込んでいます。
飲み会や友達と遊びに行く、通院や休みの日・・・などなど、お互い予定がわかったタイミングでガンガンGoogleカレンダーに入力しています。
ただ入力しただけだと確認していない、ということもあります。ですから、Googleカレンダーに予定が追加されると、iPhoneにプッシュ通知するように設定してあります。
プッシュ通知には Pushbullet(プッシュバレット)とIFTTTというサービスを使っています。連携方法はこちらの記事で細かく書きました。
夫婦の家計簿共有には「Zaim」
オンライン家計簿の決定版 Zaim │https://zaim.net/
家計簿の共有にはZaimというWebサービスを利用しています。
お互い同じIDでログインすることで、夫婦どちらが入力してもOKな状態で、iPhoneからでもPCからでも常に家計簿共有ができています。
また夫婦共同の財布をひとつ作っており、ざっくりとした残金も一目瞭然。
Zaimと共同財布で一ヶ月分の現金の動きが把握できています。
無理に節約することはありませんが、見える化することで家計の把握がしやすく、結果的に節約につながっているように思います。
夫婦の資産共有には「Money Forward」
Money Forward │ https://moneyforward.com/
先ほどのZaimが現金の動きを共有しているのに比べ、こちらのMoney Forwardは貯蓄や入出金といった資産の共有になります。
貯蓄用や引き落とし用など、複数の口座を持っていてもひとつの画面で、どれくらいの資産があるのかが一目でわかるので重宝しています。
見える化する事で無駄遣いも減らせますし、貯蓄に関してもグラフや数字で簡単に確認できるとモチベーションもグッとあがります!
夫婦共有の口座を作っておくと、なおわかりやすい!
個人的には住信SBIネット銀行がおすすめですね。ネットから見れるのはもちろん、定額自動入金サービスや、口座内に目的別の口座も作れるのが便利です。
夫婦の買い物リストの共有には「Wunderlist」
Wunderlist │ https://www.wunderlist.com/ja/
Wunderlistはタスク管理サービス&アプリですが、共有機能がとても優れているので夫婦間で利用しています。個人的にはデバイスを選ばないってのが大きいですね、スマホのみならずPCでも使えます!
使い方としては用途に応じてリストを作り、夫婦間で共有しています。
作ったリストの一例です
- お買い物リスト
- 欲しいものリスト
- 行きたいところリスト
- やりたいことリスト
- 気になった記事リスト
行きたいところリストや、やりたいことリストなんかは結構面白いです。
とりあえず突っ込んであとで相談する・・・という使い方(・∀・)
他にもその都度リストを作ったりもしますね。
最近だと赤ちゃんの名前のリストだったり、出産前にやることリストや、出生関連提出書類のリストなんかを作りましたね。
夫婦間メッセージのやりとり&写真共有に「Pairy」
カップル専用アプリPairy │ http://pairy.com/
夫婦間メッセージのやり取りはクローズドSNSアプリ「Pairy」を使っています。すごいこだわりがあるというわけではありませんが、結婚前から利用していた為、今でも使っています。
写真の共有もここでざっくりとしていますが、昨年子どもが生まれてからは「みてね」にアップすることが多いですね。
予定共有機能もついていますが、Googleカレンダーで行っているためPairyではりようしていません。
子どもの写真&動画共有に「みてね」
家族アルバム みてね │ https://mitene.us/
なんといっても「みてね」は容量無制限というのがうれしいです!
別記事にも書きましたが、ローカルに保存した時に撮影日・位置情報が消されていないのがポイントが高いです!!最終的にFlickrで撮影日でソートするため、この情報がなくなっているとかなり痛い!!!!(>_<)
フォトブックもかんたんに作れるのも魅力的です。500円ぐらいなので、試しにやってみるのもいいかも。
手軽に共有できるアプリ&Webサービス
ちょっとしたすれ違いも、情報を共有することで解消できます。
たぶん旦那さんのほうがこういったアプリやWebサービスに強いと思いますので、旦那さんのほうから奥さんに提案してみてはどうですか?やってみると面白いですよ(・∀・)
手軽に共有できるアプリ・Webサービスを積極的に使って夫婦仲を深めていきましょう!