初心者DIYシリーズ「キッチン作業作り全3回」の3回目!!
最後の天板ニス塗り作業です。
キッチン作業台作り-その1・その2はコチラ!
天板はカウンターテーブル同様、ホームセンターで集成材を購入してきました。本当は一枚板がいいんですが、価格が跳ね上がってしまうので泣く泣く断念。
集成材なら数千円で買えます。
このラジアタパイン集成材を1550x850mmにカットして、#400のヤスリで表面&側面を削り、前回作ったカウンターテーブルの上に設置すれば完成です!!うん、カンタン!!
ただキッチンで使うものなので流石にこのまま未塗装はちょっと不安・・・・・。水も使うし熱いものを上にのせることも多いですから。
ニスを塗るにしても耐熱性に優れたものじゃないといけません。
水性2液型ウレタン樹脂塗料が凄いらしい
ということで今回購入したニスがこちら。
アサヒペンの「水性 高耐久2液ウレタンニス」です。
購入したポイントは、水性で取り扱いやすい事に加え、耐熱性・耐磨耗性・耐溶剤性・耐薬品性に優れているためです。先ほども言いましたがキッチンで使う作業台なので耐熱性は必須です。
パッケージによると最大耐熱温度は100℃!!
さらに嬉しい事にニス特有のニチャニチャしたベタつきも少ないとのこと。また、建築基準法対応塗料とのことなので食品を扱う作業台でも安心です。
容量は300gにしましたが、1550x850mmのサイズを2度塗りしてもちょっと余るぐらいでした。
ということで早速天板にニスを塗っていきます!
ニス塗り-1度塗り
箱にはメープル色のニスと透明の硬化剤、それらを混ぜるシェーカーが入っています。
硬化剤は2本入っています。2度塗りが前提のニスだからですね。
早速、シェーカーに主剤のニスを半分入れます。シェーカーに入れる時は付属のろ過用フィルターを通して注いでいきます。
注ぎ終わったら今度は硬化剤を入れます。硬化剤は湿気や水に反応して硬化するそうです。それ故に必ず使いきらないとダメみたいです。
ニスと硬化剤がしっかり均等に混ざるように、シェーカーをガンガン振ります!
しっかり混ざったら泡立ちが収まるのを待ちます。トントンと叩くと早く泡立ちが収まります。
5分ほどで泡立ちは収まるので、泡立ちがなくなったのを確認したら実際にニスを塗っていく作業に入ります。
シェーカーは小さいので別容器に移したほうが圧倒的に塗りやすいです。
よく伸びるので10分もすれば塗り終わります。うすーく塗り重ねるほうが仕上がりがいいんでしょうが、ついつい分厚く塗ってしまいました(;・∀・)
とはいえいい感じの色になってきました!!!!
だいたい1時間もあれば乾くみたいですが、1回目の塗装後ヤスリがけをする場合は24時間以上あけたほうが無難です。
ニス塗り後のヤスリがけ
しっかりニスが乾いた後、ヤスリがけをします。
表面を触ると、ニス塗り後でも結構凸凹しています。凸凹した木を塗っている為おのずとボコボコになる事に加え、刷毛ムラもありますね。
ここでヤスリがけをすると、ニス二度塗りの仕上がりが劇的に変わるそうです。
一手間が大事なんですねー(*゚∀゚)
ということで#400でヤスリがけをしていきます!!
一手間と言っても、撫でるようにヤスリがけをするだけで超つやつや!!
おぉ!これは気持ちいい!!
ニス塗り-2度塗り
1度目と同じようにニスと硬化剤がを混ぜ塗っていきます。
ヤスリがけをしているので、1回目以上に簡単に塗り終わりました。よく伸びるしとってもラクチンです!
刷毛でもそこそこキレイに塗れましたが、若干刷毛ムラが・・・。ま、まぁ味ということにしましょうw ちなみにコテバケを使うとキレイに簡単に塗れるそうです。
ハンディ・クラウン INNOVA ワンタッチコテバケ セット 150mm
乾かしたら完成!設定作業!!
1日置いたら完全に乾きました。表面ツヤツヤでいいかんじです!!
ということで早速設置していきましょう!
現状カウンターテーブルと食器棚を2つ組み合わせた状態です。うーんなんとも言えませんな・・・(;・∀・)
この上に天板を乗せます。
はい、ドン!!!!!!!
うぉお!なかなかいい感じ〜(*゚∀゚)いいメープルしてるぜっ!
棚の使い勝手もいいし、これはなかなかの出来です!
ランチョンマットを敷いてみましたがすごく広々!!ちょっと照明を落としてのんびり飲んだり、しゃべったり・・・みたいな空間が出来ました。
初DIY キッチン作業台づくりは意外と簡単でした!
カット作業はホームセンターでやった事もあり、カウンターテーブル作りは本当にあっという間に出来ました。
天板のニス塗りも、結構簡単に楽しく出来ました。
で、意外と苦戦したのはヤスリがけでしたね。特にニスを塗る前のヤスリがけが大変。表面をヤスリがけするのはもちろんですが側面を少し丸くしたり、といった作業が意外と時間がかかりましたね。電動工具欲しくなっちゃいます・・・
あ、あと自作カウンターテーブルの高さに合うカウンターチェアがなかなか見つからなくて苦戦しましたね。55cmぐらいがベストな高さなのに全然いいものが見つからない・・・。
なんとかサイズ&デザイン&価格面で良い物が見つかりましたが、1週間ぐらい探すのに時間がかかってしまいました・・・。
まぁ何はともあれ初DIYは大成功&大満足!
妻と2人で喜んでおります(*´Д`)